浪江町地域スポーツセンターで第3回「あっぷるサロン」を開催しました。

弘前大学浪江町復興支援室は、浪江町に居住している方々に集まっていただく場として、「あっぷるサロン」を企画しています。第3回目は平成29年10月21日(火)に浪江町地域スポーツセンターにて開催し、21名 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

浪江町復興支援員を対象にメンタルヘルスセミナーを開催しました

平成29年10月12日(木)14:00~17:00に、浪江町復興支援員を対象にメンタルヘルスセミナーを実施しました。参加者は、全国6ヵ所の復興支援員19名でした。 今回は、弘前大学教育学部発達心理学の … 続きを読む(read more)

詳しく見る

平成29年10月5日(木)、放射線に関する対話集会「第19・20回おしゃべり会」を開催しました。

第19回おしゃべり会は、桑折駅前団地集会所(伊達郡桑折町)で行い、9名の方が参加してくださいました。第20回おしゃべり会は、石倉団地(二本松市)集会所で行い、5名の方が参加してくださいました。 2ヵ所 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

浪江町地域スポーツセンターで第2回「あっぷるサロン」を開催しました。

弘前大学浪江町復興支援室は、浪江町に居住している方々に集まっていただき、体を動かしたり、何かを作りながらなんでも話し合える場として、「あっぷるサロン」を企画しました。第2回目は、平成29年9月12日( … 続きを読む(read more)

詳しく見る

平成29年9月7日浪江町「放射線に関する研修会」に講師として出席しました。

平成29年9月7日10時から15時にかけて、浪江町にある浪江にじいろこども園において、園の職員の方を対象とした研修会が開催されました。 研修会では保育士と栄養士の3名の職員の方々が参加して、放射線に関 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

平成29年9月5日(火)6日(水)、放射線に関する対話集会「第17・18回おしゃべり会」を開催しました。

第17回おしゃべり会は、浪江町地域スポーツセンターで行い、7名の方が参加してくださいました。 浪江町の現在の放射線量と数値の意味について説明後、質疑応答を行いました。参加者の中からは、浪江町で自家栽培 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

平成29年8月29日(火)、放射線に関する対話集会「第15・16回おしゃべり会」を開催しました。

第15回おしゃべり会は、北幹線第一仮設の会場で行い、3名の方が参加してくださいました。 第16回おしゃべり会は、北沢又団地の会場で行い、5名の方が参加してくださいました。 おしゃべり会の前半は、身の回 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

浪江町地域スポーツセンターで第1回「あっぷるサロン」を開催しました。

  浪江町復興支援室は、浪江町に居住している方々に集まっていただき、健康に関する話題を中心になんでも話し合う場として、「あっぷるサロン」を企画しました。第1回目は、平成29年8月1日(火)に浪江町地域 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

原子力災害医療派遣チームに係る専門研修 平成29年度青森県研修を実施しました。

平成29年7月22日,青森県立中央病院において「原子力災害医療派遣チームに係る専門研修 平成29年度青森県研修」を実施しました。

詳しく見る

平成29年度第1回原子力災害時医療に関する基礎研修(学内研修)を実施しました。

平成29年7月20日、医学部附属病院及び本町キャンパスの職員を対象とした原子力災害時医療に関する基礎研修を実施しました。 参加人数は136名でした。

詳しく見る