令和4年度青森県原子力防災訓練に参加しました

被ばく医療総合研究所の兼任教員である花田裕之教授と細田正洋教授は、11月17日に野辺地町で開催された令和4年度青森県原子力防災訓練に参加しました。この防災訓練はコロナ感染症拡大の影響で3年ぶりの開催と … 続きを読む(read more)

詳しく見る

令和4年度環境科学セミナーで基調講演

2022年12月14日にアートホテル弘前シティにて、青森県及び(公財)環境科学技術研究所が主催する「令和4年度環境科学セミナー」が開催され、計測技術・物理線量評価部門の床次眞司教授(被ばく医療総合研究 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

令和4年度弘前大学浪江町復興支援活動成果報告会・交流会を開催しました

弘前大学は、福島県浪江町と平成23年に連携協定を締結して以来、浪江町と調整しながら長期的に復興支援に取り組んできました。この度、令和4年11月19日(土)に、令和4年度 弘前大学浪江町復興支援活動成果 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

「第9回若手研究者のための放射線と健康に関するシンポジウム(ESRAH2022)」で優秀ショートプレゼンテーション賞を受賞

2022年12月3日から4日にかけて、弘前大学大学院保健学研究科で「第9回若手研究者のための放射線と健康に関するシンポジウム(ESRAH2022)」が開催され、基調講演の他に、若手研究者によるショート … 続きを読む(read more)

詳しく見る

HIROMAGA研究紹介シリーズvol.13の公開について

弘前大学WEBマガジン『HIROMAGA』で、弘前大学で取り組まれている研究の中から、「最先端研究紹介シリーズ」第13弾で「被ばく医療」が特集されました。 被ばく医療推進連携機構 災害・被ばく医療セン … 続きを読む(read more)

詳しく見る

11月26日 放射線技術科学専攻の卒業研究発表会が行われました

令和4年11月26日に医学部保健学科放射線技術科学専攻の卒業研究発表会が行われました。被ばく医療総合研究所では、学部学生の卒業研究指導の支援をしており、本年度は5名の学生が約1年間をかけて卒業研究を進 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

QST研究者が来所しました

国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構(QST)量子生命・医学部門放射線医学研究所計測・線量評価部の金ウンジュ主幹研究員と楊国勝主任研究員が来所され、バイオアッセイにおけるトリチウム分析について見学 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

「NIFS環境放射能シンポジウム in 岐阜」に参加

核融合科学研究所が主催するシンポジウム「NIFS環境放射能シンポジウム in 岐阜」(令和4年11月12日・13日開催)に研究所所属の学部4年生5名と大学院生6名が参加し、口頭発表をおこないました。学 … 続きを読む(read more)

詳しく見る

【開催報告】第5回国際放射線科学コラボレーションセンターセミナー

11月11日(金)、米国コロラド州立大学のジョンソン・トーマス教授をお招きし、「放射線はどのようにして生物学的影響を引き起こすのか?コロラド州立大学の放射線保健学」と題した講演会を開催しました。 &n … 続きを読む(read more)

詳しく見る

ウクライナ人研究者が福田学長、杉原国連本部長を表敬訪問

被ばく医療総合研究所リスク解析・生物線量評価部門がJICA研修生として受け入れている、ウクライナ人研究者のオレナ・ブルドー(Olena BURDO)博士(詳細「ウクライナ人研究者を受入れ、染色体異常解 … 続きを読む(read more)

詳しく見る